![]() げん玉 ★上のバナーから登録すればあなたに250ポイントプレゼント!★ |
|
---|---|
オススメ度 | S |
ポイントレート | 10ポイント=1円 |
ポイント交換先 (交換手数料) |
楽天銀行(175ポイント) ゆうちょ銀行(165ポイント) ジャパンネット銀行(93ポイント) その他の銀行など(82〜206ポイント) 楽天Edy(155ポイント) WebMoney(49〜250ポイント) その他の電子マネーなど Amazon(R)ギフト券(50ポイント) 図書カード(100ポイント) iTunesギフトコード(50ポイント) クオカード(100ポイント) その他 ※PointExchangeを経由した場合。 げん玉→PointExchangeは無料。 |
交換最低額 | 3000ポイント(300円) |
紹介制度 | 800ポイント+3ティア(10〜35%)+(1〜12.25%) |
年齢制限 | なし |
運営会社 | 株式会社 リアルワールド |
げん玉の攻略・詳細!
げん玉は株式会社リアルワールド運営のポイントサイトです。2016年現在、会員数は440万人を突破し、おそらく現時点で人気ナンバーワンのポイントサイトでしょう。
げん玉には「ポイントの還元率が高い」といううれしい特徴があります。
ポイントの還元率が高いと、無料資料請求や無料会員登録などのサービス利用でもらえるポイントが大きくなるので、どんどんポイントが貯められます!
また、げん玉はゲームで遊びながら貯められるコンテンツがとても多いので、楽しみながらポイントを稼ぐこともできます!
げん玉のポイント獲得方法!
【1】 「モリモリ選手権」
1日1回参加できます。参加すれば毎日30人に10000ポイント獲得のチャンス!また、キャラを選んでレースに参加すれば1〜10ポイント!
【2】 「ポイントの森」
ページ内の★マークをクリックすれば5ポイント!昼と夜の一日2回クリックで、5×2=10ポイント!また未閲覧の広告バナーをクリックすれば、毎日最大40ポイント獲得できます!
【3】 「げん玉電鉄」
1日2回サイコロを振ってゴールを目指すいわゆるすごろくゲームです。ポイントやアイテムをゲットできるマスもあります。ゴールした人全員に10ポイント!さらに早くゴールした人には以下のポイントが獲得できます!
1位:150000pt 2位:50000pt 3位:10000pt 4位〜10位、20位、30位、40位、50位、60位、70位、80位、90位:2,000pt 100位、200位、300位、400位、500位、600位、700位、800位、900位、1000位:1,000pt
【4】 「脱出!おばけハウス」
お化けハウスからの脱出を目指すゲームです。1日2回参加できます!脱出できた人全員に10ポイント!さらに早く脱出した人には以下のポイントが獲得できます!
1位:100000pt 2〜10位:1000pt 51〜100位:30pt 11〜30位:100pt 101〜300位:10pt 31〜50位:50pt 301〜1000位:5pt
【5】 「サイト内案件申し込み」
げん玉で紹介されている無料会員登録や無料資料請求などのサイト内案件に申し込めば高ポイントが獲得できます。げん玉はポイント還元率が高いので、高ポイントを獲得しやすいです!
【6】 「ポイント付きメール」
げん玉から配信されるメールのポイント付きURLをクリックすればポイントゲット!
【7】 「友達紹介」
800ポイント+3ティア制(10%〜35%-1%〜12.25%) 紹介した友達が獲得したポイントの10%〜35%と、その友達が紹介した友達が獲得したポイントの1%〜12.25%が獲得できます!
【8】 「サイト経由ショッピング」
げん玉経由でお買い物すると、商品代金に応じたポイントがもらえます!楽天市場などを利用するときには、げん玉を経由した方がポイントが貯まってお得です!
他にもポイントの貯まるコンテンツがいっぱいです!
★月間ポイントランキング★
げん玉では、1ヶ月ごとの獲得ポイント数でランキングが開催されています。1位になると、なんと獲得したポイントがに2倍になります!!また2位〜10位の方には「月間ポイントランキング入賞ポイント」がもらえます!
このページ内の上か下のバナーから登録すれば、あなたに250ポイントプレゼント!!
管理人の一言!
稼ぎやすさ、交換最低額の低さ、実績、知名度など、どの点から見ても文句なしでナンバーワン。上のポイント獲得方法には書ききれないくらいポイントを獲得出来るコンテンツが豊富。ポイントサイトを使ったお小遣い稼ぎをするなら絶対はずせないサイト。
上には書き忘れたけど、PointExchangeに移行すると毎月一回だけ手数料無料チケットがもらえるから、上にある交換手数料は(交換を月一回に限定すれば)実質無料になる。
